2010年1月20日水曜日

1/19 新国立劇場バレエ 『白鳥の湖』 第1回目



今日は、2Fで「新国立劇場シアターエチケット」と言う冊子を見つけました。面白いので掲載します。

 本日は、2010年最初の公演、新国立劇場バレエ『白鳥の湖』を見てまいりました。スヴェトラーナ・ザハロワの降板については、幕前に親切に「ご容赦の旨」の説明がございました。まずは、初見である、厚木さんの主役でしたがやっぱり、あまり好みでない事を改めて感じました。それにしてもウヴァーロフの3幕は微笑ましいですね♪ もうどうしようも無い位に”嬉しさ”を表現している姿。 もう足捌きも美しいし、あの表情(目)も素敵。少し遠くを見ていた1幕よりも、手の中に大好きな彼女をゲットした喜びが、もう身体中から発散しており、観てて恥ずかしくなる位に、微笑ましい。 とにかく素敵でした。 

 1幕のジークフリードは、友人たちがワルツにのって踊る姿を、少し遠くに見ておりました。そろそろ結婚を控え人生最後の無邪気に遊べる時期が終わりを告げる事の寂しさが滲みます。トロワを踊る王子の友人達にはっ・・と気づき、現実に戻ります。見事! カンパーイ そう、絶好調の道化は、ジークフリードを、「楽しましょう!」って誘います。チャイコフスキーの素敵なワルツは、バクランさんの鼻息の荒い指揮で心地よく進みます。とっても楽しんでいるけど、コール・ドは少しモタつきがあったのは、残念だったか・・(1人女性がぶつかってた)。西山さんが、ジークフリードに花の輪を乗せる。(少し乱暴かも?悪戯っぽくて良いかも?) 王女の登場に一同はうやうやしく一礼。 ジークフリードの姿が素敵。大きい。これって本当に王子の感じが出てる。(今まで余り気にしたこと無かったけど今回は感じました) 新しいボウガンを頂いたジークフリードは素直に喜びますが、やはり視線が少し遠くにあった。トロワの始まり・・川村さん、ひろみさん、マイレンってこれ以上無いトロワです。 同じファースト・ソリストなのですが、ひろみさんの音の取り方の素晴らしさ、また間の使い方には、やっぱり上手さがある。まさに絶妙のタイミングで、ヴァリエーションを観せて頂くことが出来た。マイレンは少し押さえ気味? でもとっても美しいトロワでした ブラボー♪ です。夕方あかりを持って、そろそろ散会の時間。楽しい時間は早いもの。 気を効かせた道化とともに、友人達もはけ、ジークフリードのヴァリエーションが展開される。寂しそうな表情からは、自分に向き合うジークフリードの心からは「王になる自信の無さ」が伝わる。もちろん「次期王妃」も気にしているのかも知れないが、私の観る限りでは、先行きに不安感と、満たされぬ心を感じた。目線を少し落としたウヴァーロフは母性本能に訴えかける資質満点♪ やっぱり美しいとしか言いようが無い。

 2幕の始まり。オデットが登場する。硬質と表現するより、与えられた振りをしているだけと感じる。それぞれがぶつ切り状態。遠慮? って感じでもないし、今日はコール・ド、小さい白鳥、大きい白鳥などなど・・観点を変えて見ることにしました。ザハロワが居ない舞台では、オデット/オディールを2人でキャスティングしても良いぐらいかも知れません。厚木さんのオディールはそれでも見事だったと思いますし、自信をもって臨んでいた(好き嫌いは別として)。休憩時間、また幕が開く前など、やはり払い戻して欲しい・・って声が何度か聞こえたし、「厚木さんがウヴァーロフと組むのは最初で最後」って声もあった位。わたしはどちらでもよいのですが、見てみないと好き嫌いは分かりません。でもこの幕の厚木さんは、やはり好みでは無い。大好きな2幕だけに、各4羽の白鳥たちに目が行ってしまう。 大きい4羽の白鳥・・ここでもひろみさんの上手さは別格でしょう。とても丁寧な感じは、コーダでまゆみさんと対角でおどっている姿にわたくしごとですが、とても嬉しさを感じてしまいました。 (こんなキャストだからできる場面です)

 3幕の「舞踏会」が始まります。私的にはぜんぜん知らなかった、スペイン・福岡さん、ナポリ・福田さんをとても楽しみました。福岡さん素敵でした。キレがあります。男性陣がとっても充実してきそうな・・って言うか充実した男性陣に、今後の期待は大でした。良いタイミングで確認出来たと思います。いきなりスペインで大拍手してしまいました。

 4幕「湖畔」あっさりした牧版の白鳥湖の終焉は、ノーコメントとしますが、2羽の白鳥ははじめまゆみさんかな・・って思いましたが、後で確認するとひろみさんなのでした。川村さんとの2羽の白鳥は今日一番のブラボー♪ です。またまた今日気づいた事ですが、昨年12月のマリインスキーで感じた愛らしさは、新国立劇場ではありません。やっぱりちがうな~。 (場面:コール・ドの白鳥群舞と黒鳥群舞が手を組んで4例位で進むところです) それと黒鳥には、金髪より黒髪が合うこと。(マリインスキーの黒鳥は少し間違えるとハゲのヅラに見えて・・)。
ここでのジークフリードは少ししっかりした男性になっている。反省したのか、資質なのかは不明だが成長感が凄い!視線が座り、オデットと力を併せてロートバルトに立ち向かい、心が強く持ったジークフリードが最後に登場した。やっぱり似合う、川村さんとのペアも見てみたい気がきているが、今回はやめておこうと考えます。

それと是非言っておきたいのは、いつもとは違う艶やかなヴァイオリンソロ。そうですパ・ド・ドゥが始まった瞬間から、聞き入ってしまいましたね♪ 3幕でも期待通りの艶々した音色。
グレブ・ニキティン(コンマス)さん?なのかな

明日は、小野絢子さんのオデット/オディールです。相手役は山本隆之さん。また明日書く事とします。
今日は簡単ですがここまでです。
気がついた事はまた続きを書きます・・・ 厚木さん事




スタッフ
  【振 付】マリウス・プティパ/レフ・イワーノフ
  【作 曲】ピョートル・チャイコフスキー
  【監修・振付】牧 阿佐美
  【指 揮】アレクセイ・バクラン
  【舞台装置・衣裳】ピーター・カザレット
  【照 明】沢田祐二
  【管弦楽】東京交響楽団
  【芸術監督】牧 阿佐美
  【主 催】新国立劇場

キャスト
  【オデット/オディール】 厚木三杏
  【ジークフリード王子】 アンドレイ・ウヴァーロフ
  【ルースカヤ】 遠藤睦子
  【ロートバルト】 芳賀 望
  【王妃】 坂西麻美
  【道化】 八幡顕光
  【王子の友人(パ・ド・トロワ)】  川村真樹 寺島ひろみ マイレン・トレウバエフ
  【小さい4羽の白鳥】 遠藤睦子 西山裕子 寺島まゆみ 長田佳世
  【大きい4羽の白鳥】 川村真樹 寺島ひろみ 本島美和 丸尾孝子
  【スペインの踊り】 西川貴子  楠元郁子 江本拓 福岡雄大
  【ナポリの踊り】 伊東真央 井倉真未 福田圭吾
  【ハンガリーの踊り】 西山裕子 長田佳世 古川和則
  【2羽の白鳥】 川村真樹 寺島ひろみ

0 件のコメント:

コメントを投稿