2008年6月25日水曜日

6/24 新国立・牧版「白鳥の湖」 vol.1

 
今日はとってもぎりぎりの入館、初台に到着したのは10分まえ位かな?
焦りました・・^^;
何となく、気持ちのいい暖かさだったのに、やはり時間は大事です

6/24 新国立バレエ団「牧版 白鳥に湖」 オペラパレス プルミエ公演

 【振付】マリウス・プティパ/レフ・イワーノフ
 【作曲】ピョートル・チャイコフスキー
 【演出・改訂振付】牧 阿佐美
 【舞台装置・衣裳】ピーター・カザレット
 【照明】沢田祐二
 【舞台監督】森岡 肇
 【指 揮】エルマノ・フローリオ
 【管弦楽】東京フィルハーモニー交響楽団

 【オデット/オディール】スヴェトラーナ・ザハロワ
 【ジークフリード王子】アンドレイ・ウヴァーロフ
   ロートバルト:市川 透
    王妃:坂西麻美
    道化:グリゴリー・バリノフ
   王子の友人(パ・ド・トロワ):本島美和、丸尾孝子、マイレン・トレウバエフ
    小さい4羽の白鳥:さいとう美帆、本島美和、寺島まゆみ、小野絢子
   大きい4羽の白鳥:厚木三杏、西川貴子、丸尾孝子、堀口 純
   スペインの踊り:西川貴子、楠元郁子、マイレン・トレウバエフ、冨川祐樹
   ナポリの踊り:さいとう美帆、小野絢子、江本 拓
   ルースカヤ:湯川麻美子
   ハンガリーの踊り:西山裕子、古川和則
   2羽の白鳥:厚木三杏、堀口純

という、キャストです。
心もキャストも頭に入れずに、今日は初めてかな?・・パンフレットも買わずに席に着きました。 なんとも貧乏暇なしの私の状態! 少し反省します。バレエ鑑賞のときくらいはゆっくりしなきゃ♪
オーボエの旋律がなり、そこで気がつきましたが、コンダクターはフローリオさんです。何とも言い難いのですが、やはりテンポは気になりますね。 今日は管楽器がホルンからチューバ迄あらゆる所で、またバイオリンまでバラつきがありました。少しいつもより酷だったかも・・。
オーボエを聴きながら、いつも間にかプロローグの始まりです。 オデット姫は就寝前の嗜みにふけっています。物音でロットバルトの全長3Mぐらいの羽根オデットはすっかり白鳥の姿に・・・・・。
大好きなワルツ(ワルツの3拍子は気持ちが高揚します♪・・いつも)あれれ、って思いデニスの顔が変!って思っていたのもつかの間・・そうだ、今日はウヴァーロフではないか♪・・なんにも準備が出来ていない事。 今日はとっても幼い顔つき、髪型で登場のジークフリードでした。(っていうか田舎くさいくらい) 今日は下手で見ていたせいで、上手に消えるときの歩きは、なにか乗っていない感が出ておりました。 それとパ・ド・トロア終了後の夕方風景・・ ジークフリードのソロでは、本当にこの振付の物足りなさを実感した次第でした。 全てのポージング、ステップ等楽曲のテンポでは、力を入れなくても、朝の練習程度の軽さです・・ぐらいの余裕。 観ていて少し残念に思えるくらいにあっけない1幕。 また王子の友人は第1バリエーションが少し安定感が心配でしたが、後の方は美しかったです。
2幕は新国立・コール・ドの美しさ発揮でしたね。これだけはプルミエでも、終日でも変わりなく安定してて、本当に揃っており美しさを確認できました。
ザハロワ・ウヴァーロフのパ・ド・ドゥは、両手をはじめて合わせた時、見つめ合った時から、このバレエは始まった気がしました。そこからウヴァーロフの愛おしさと、答えるべきオデットの愛のパ・ド・ドゥは次第に感覚に迫ってきます。ここから終了迄は、本当に一瞬の時間と、集中したときでした。
今日のポイントですが、「小さい4羽の白鳥」の出来が素晴らしい揃い方でした。これはブラボーのコールが在りませんでしたが、私の中では大きなブラボー♪

牧版の白鳥の湖は4幕ですが、1.2幕と3.4幕の間に1回の休憩です。
(記載が間違っているかもしれません。前回2006年のパンフを見直し記載してます。今度改めて書きます)
今日気づいたのですが、夕方の風に当たろうと、サンテラスに出てみたのですが、外から見るオペラパレスは意外と綺麗でした。

3幕の始まりです
ルースカヤが気になっていましたが、気にならなくなりました。(意外と在っても・・どうでも良い感じです)
ナポリもハンガリー西山さん・古川さんも何となく今日はぎこちなかったですが、多分後に上がってくるはずです。花嫁候補の衣装はやっぱり前回も思いましたが、綺麗です。生地、色、ステッチ、地模様、の各相性とデザインはほぼ完璧では無いでしょうか?
オディール・王子はここから、嬉しいほど子供っぽい笑顔と、楽しさを運んでくれました。ウヴァーロフはこの上無いくらいに満面の笑み。答えるオディール。 オデットの姿が観えても目の前に居る愛しい姿に全て奪われている感じ。 これって1幕からの布石ですか?ウヴァーロフさん♪ あまりのさりげなさはこの最高潮に達した嬉しさと、その後に訪れる、冷たいオディールの落差を想像させるものなのでしょうか。 これが計算か次回6/27に再確認します。
ここで今日のポイント2ですが、ザハロワのグランフェッテです。相性の良い(?)フローリオさんのテンポと完璧なマッチング。 いつもそうは感じないのですが、この時ばかりは、血液が無くなった様な興奮感を覚えました。(今まで味わった事無い・・と言う意味でした) こんな完璧な姿は、(私初心者ですが)初めてでした。 ここでの会場はブラボーの嵐でしたね。 プルミエという事では無く、とにかくすごかった♪♪
ここまでくると今日のプルミエ公演は成功の様に書きましたが、また最後スタンディングも出ていましたが、もっと6/27は良くなるような気がしてきました
楽しみです
またひろみさんの公演へ続きますので、スケジュール空けておく事と体調を整えておきます。
  

0 件のコメント:

コメントを投稿